【住まいの実態調査】ご存じですか?お施主様のホンネ。

2018.10.31 UP

column-Interior_oc18_1.jpeg



じっくり考えてプロと相談しながら建てたマイホーム。100%大満足!かといえば、いざ住みはじめてみると、予想外のことが起こるものです。


「思っていた以上によかった」という成功例がある一方で、「もっとこうしておけばよかった」という失敗談もあります。


そこで、実際に家を建てた先輩のコメントをピックアップ。リアルな声をこれからの家づくりに役立てましょう。



INDEX


1 納得&大満足!こうしてよかった「成功」編


2 残念&後悔...。こうすればよかった「失敗」編



CAPTER1 納得&満足!こうしてよかった「成功」編


column-Interior_oc18_3.jpeg


●孤独にならないオープンキッチン


「賃貸アパートの狭くて窓のない独立キッチンがイヤで、対面式のオープンキッチンにしました。家族の顔が見えて話しもできるので、


キッチンに立つのが楽しくなりましたし、料理に対するモチベーションがあがります」



●夢のウォークインクロゼット


「主寝室に広めのウォークインクロゼットをつくりました。両サイドにたっぷり洋服を掛けられるので、夫婦で使い分けできますし、


どこに何があるか把握しやすくなりました。衣替えも簡単になりましたね」



●外から帰って、すぐ手洗い


「玄関ホールに手洗いカウンターをつけたのは正解でした。子どもたちも外から帰ると、欠かさず手洗いをするようになりましたし、


お客さまにも気持ちよく使ってもらえます」



●ゆったり寛げるバスルーム


「バスルームと一緒にパウダールームを2階に設けて、バルコニーをつなげました。お風呂上りにゆっくりお肌のお手入れができますし、


夏は湯上がりのビールを楽しんだりしています。リラックスタイムが格段に充実しています」



●便利で嬉しいポイント収納


「洗濯機置き場の上に洗剤用の収納棚、トイレに掃除道具用の物入れ、玄関にスリッパ用のラックなど、"ここにこれがあれば便利"という


細かな収納をつくったのは大正解でしたね。必要なものが必要な場所にあるだけで、家事のストレスは減りますから」





CAPTER2 残念&後悔...。こうすればよかった「失敗」編


column-Interior_oc18_2.jpg


●吹抜けの窓。明るいけど、掃除は???


「リビングを吹抜けにして高い位置に窓をつけました。光が入ってとっても明るいのですが、手が届かないので掃除ができません。


考えてみると吹抜けの天井も届かないので、年末に大掃除をしたときも、見て見ぬふりしちゃいました」



●コンセントの位置が使いにくくて不便


「ダイニングのコンセントが微妙に遠くて、鍋をするときに延長コードが必要なんです。子どもがひっかかりそうになって危ないので、


ガスのカセットコンロに買い替えようかと思っています。図面をもっとちゃんと確認すべきでした」



●有効利用できなかった階段下収納


「階段下のデッドスペースを有効利用するつもりで収納にしたのですが、入口の位置がよくなかったのか出し入れしにくいんです。


一度整理しなきゃと思いながら結局そのままで、奥の方には何が入っているのか思い出せません」



●キッチンの壁面収納からはみだす冷蔵庫


「キッチンの壁面収納に冷蔵庫も入れて、スライドドアでスッキリ隠す予定でした。新しく購入する冷蔵庫のサイズも伝えたつもり


だったのに......スペースには収まるのに引き戸がひっかかるんです。結局、冷蔵庫は見えたまま。全くスッキリ隠せていません」



●ガレージに下りる階段の段差が不揃い


「1階にガレージを組み込んだのですが、玄関から下りる階段が使いにくいんです。段差が微妙にくるっていて、最後の一段でコケそうになります。


3段くらいなのでガマンしようかと思ったのですが、危ないので直してもらうことにしました」





どんな家でも住んで初めて気が付くことはあるものです。今回ご紹介した「成功」と「失敗」、それぞれの声を参考に、


できるだけ「失敗」のない家づくりを目指しましょう。