注文住宅・自然素材住宅を手がける工務店に朗報!
「自然素材の家をつくりたいけど、漆喰は手入れが大変そう…」
「仕上がりが読めないから、お客様に提案しづらい…」
そんなお悩みを持つ工務店や設計者の方におすすめしたいのが、新世代の高性能漆喰『JAPAN漆喰』です。
本記事では、耐久性・施工性・メンテナンス性のすべてを兼ね備えた漆喰建材として、現場のプロや職人たちも注目する「JAPAN漆喰」の魅力を徹底解説!導入メリットや特徴、設計・デザインの自由度まで詳しくご紹介します。
たったの5分!動画で知りたい場合はコチラから
<1>注文住宅やリノベに最適!今注目の「JAPAN漆喰」とは?
近年、自然素材の需要が高まる中で、工務店や設計事務所から注目を集めているのが「JAPAN漆喰」です。
高機密・高断熱の住宅性能を維持しながら、圧倒的な耐久性とメンテナンス性を誇る漆喰素材として、プロの職人たちの間でも話題となっています。

JAPAN漆喰の詳細はコチラ
<2>JAPAN漆喰が選ばれる3つの理由
1. 高い耐久性で長持ちする壁材
JAPAN漆喰は、従来の漆喰と比較しても格段に耐久性が高く、外壁・内壁問わず使用可能。風雨や紫外線による劣化が少なく、長期的な美観を維持します。
2. メンテナンスのしやすさ
一般的に漆喰は「メンテナンスが大変」というイメージがありますが、JAPAN漆喰は部分補修がしやすく、施工後の管理も簡単。工務店にとってもお施主様にとっても、大きなメリットになります。
3. 高性能住宅にもマッチする「呼吸する壁」
高気密・高断熱の住宅に不可欠なのが「壁の調湿性」。JAPAN漆喰は、室内の湿度を調整し、結露やカビを防ぐ自然素材として、快適な室内環境づくりに貢献します。

JAPAN漆喰の施工事例はコチラ
<3>職人の声|「扱いやすく、仕上がりが美しい」
実際にJAPAN漆喰を採用した職人さんからは、
「コテ伸びが良く、施工性が抜群」
「仕上がりにムラが出にくく、美しい仕上げが実現できる」
と高評価の声が続々。


<4>工務店の提案力を底上げ!JAPAN漆喰で広がる注文住宅の可能性
自然素材を求める顧客層に対して、差別化できる建材選びは必須です。


JAPAN漆喰は、ナチュラル志向のライフスタイルを大切にする顧客に響く「本物の自然素材」。機能性だけでなく、デザイン性にも優れており、以下のような幅広い住宅スタイルにマッチします。
- 北欧テイストのやさしい雰囲気
- 和モダン住宅の落ち着きある空間
- ナチュラル・オーガニック系のインテリアにも自然に溶け込む

さらに、質感のある仕上がりや調湿性といった漆喰ならではの特徴が、室内環境の快適さにも直結。住む人の健康や心地よさを重視する提案に最適です。
今後ますます増えていく「自然素材の家づくり」ニーズに対応できるかどうかが、選ばれる工務店になる分かれ道。
JAPAN漆喰を提案できること自体が、他社との差別化ポイントとなります。
<5>まとめ|自然素材で高性能。「JAPAN漆喰」は次世代の標準へ
・ 高い耐久性
・ メンテナンス性
・ 高気密高断熱住宅に対応
・ 職人が扱いやすい施工性
JAPAN漆喰は、工務店にとっても施主にとっても満足度の高い商材です!
これからの「高性能×自然素材」住宅には欠かせない存在になることでしょう。
お見積もりなどお気軽にお問い合わせください!
JAPAN漆喰についてのお問い合わせはコチラ
株式会社ヤマチコーポレーション
北海道以南の皆様:東京支店 03₋5652‐3681
北海道:札幌本社 011-261-9911